新しいことに向けて
JUGEMテーマ:お知らせ
2018年も早くも6月となり、時のすぎる事の早さを実感します。
さて、私も社会人1年生から現在に至るまで37年という時間がすぎました。
前回も書きましたが時計の精工舎という大きな企業から
40人程度のベンチャー企業 そして零細 電気工事会社
その後は県内中堅の土木会社等といろいろな会社を経験してきました。
その中で、総務経理・人事の経験や購買業務を経て
営業・電気工事・土木事業の経験も積みました。
実際に、会社の業務系で困ることはありませんし
一番役に立った事は、大学で学んだ会計学でした。
会社を経営する上では役に立ちましたが
そうかと言って投資に関する物はありませんでした。
ここだけの話、私は会社に出社することは週に一度がいいところです。
幸いなことに優秀な社員に恵まれ
現在のITツールが時空や距離の障害を取り除いてくれます。
と言うことは自宅に居ようが海外に居ようが仕事に支障の出る事はありません。
話を戻しますがそろそろ60歳、世に言う還暦です。
私は、真岡青年会議所の一員として活動することがありました。
その時にある理事長の言ったことを座右の銘として過ごしています。
詳しくは、のちにする事として
この後は、やりたい事があり現在の若者がグローバルに活躍できる
そんな手伝いができればと考えています。
そのための準備を始めます。
- 2018.06.07 Thursday
- 北星商事の経営
- 21:51
- comments(0)
- -
- by 北星商事 株式会社